new
{{detailCtrl.mainImageIndex + 1}}/17

江戸中期染付牡丹図7寸皿 ニュウ

残り1点

13,200円

送料についてはこちら

時代:江戸中期 技法:染付 径約21㎝/高さ約4㎝ 商品番号:71M58 やや青みがかった地肌に、江戸期らしい染付の深い色味がマッチしたお品です。 牡丹と草花が器面の下部から大胆に葉枝を伸ばし、余白を残した構図が牡丹の優美さをより際立たせています。 側面には繊細な筆致で唐草がめぐり、上品さを際立たせます。 比較的薄手の造りで、上品な佇まい。縁の鉄釉でキリリと締まった印象です。 7寸サイズですのでカレーやパスタ、ワンプレート料理にもおすすめです。 ※ニュウ(ヒビ)がございます。画像をご確認の上ご検討くださいませ。 ひとつひとつ職人の個性が出る器たちです。スレや歪みによる若干のがたつき、窯傷(焼成中に出来たもの)などがある場合もございますが、味わいある手仕事の魅力としてご理解いただける方にお譲りできますと幸いです。

セール中のアイテム