new
{{detailCtrl.mainImageIndex + 1}}/16

江戸中期色絵丸と唐草に花図7寸皿② ホツ

残り1点

16,500円

送料についてはこちら

時代:江戸中期 技法:色絵 径約21.5㎝/高さ約3.5㎝ 商品番号:5j51②(店舗在庫) マットな質感が好ましく、華美すぎない装いで愛らしい雰囲気を放ちます。呉須調も優しい発色で見込みは環状に表された菊図。 縁文様の唐草と花は葉脈もしっかりと、輪郭線を用いて丁寧に描かれます。四方に置いた丸窓には格子が納まり、モダンさを加えます。 薄造りで手取りも軽め。縁は緩やかに立ち上がりを持たせています。 この年代ではなかなかお目にかかれない7寸サイズで普段の食卓で愉しんでいただきたい逸品です。 ※口縁に小さなカケがございます。写真にてご確認の上、ご検討ください。 こちらの器は金彩を使用しておりますので電子レンジや食洗機のご使用はお控えください。 ひとつひとつ職人の個性が出る器たちです。スレや歪みによる若干のがたつき、窯傷(焼成中に出来たもの)などがある場合もございますが、味わいある手仕事の魅力としてご理解いただける方にお譲りできますと幸いです。

セール中のアイテム