





























時代:江戸中期
技法:染付
径約5.5㎝/高さ約4.5㎝
商品番号:5M65
江戸中期の猪口が状態良く5客組で入荷いたしました。共箱付きです。
青味を含んだ地肌、呉須調は濃く豊かな発色。手の中に納まってしまうサイズ感が愛らしい小猪口です。描かれた若松は若干滲みが入った絵付けに愛着が沸きます。内側は白無地、ベタ底の造りです。薄手すぎない造形で安心感があり、酒器にも丁度良いです。
ひとつひとつ職人の個性が出る器たちです。スレや歪みによる若干のがたつき、窯傷(焼成中に出来たもの)などがある場合もございますが、味わいある手仕事の魅力としてご理解いただける方にお譲りできますと幸いです。