{{detailCtrl.mainImageIndex + 1}}/25

江戸後期染付寿と五方草花図なます皿 5客組

残り1点

24,750円

送料についてはこちら

時代:江戸後期 技法:染付 径約15.5㎝/高さ約4.5㎝ 商品番号:32M78 呉須の濃淡に五弁の花が浮かび上がる上品な佇まいのなます皿が5客組で入荷しました!見込みには円形に「寿」の文字。まるで笑っているような朗らかなデザインです。濃み埋めされた背景に浮かび上がる五つの窓絵にはそれぞれ異なる草花が咲きます。藍色の背景には墨弾きによる萩のような花が。とても繊細なラインで描かれます。趣向を凝らした技法と少し浅めの器形はお料理映えすること間違いなしです。 古いものですが食洗機や電子レンジにもかけられるのでまだアンティークの器を使ったことがない!という方にも普段使いしやすいおすすめの器です。 ひとつひとつ職人の個性が出る器たちです。スレや歪みによる若干のがたつき、窯傷(焼成中に出来たもの)などがある場合もございますが、味わいある手仕事の魅力としてご理解いただける方にお譲りできますと幸いです。

セール中のアイテム