{{detailCtrl.mainImageIndex + 1}}/11

明治前期色絵牡丹と車輪に波図向付

残り1点

3,080円

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
レビュー1件

送料についてはこちら

時代:明治前期 技法:色絵 径約8㎝/高さ約6,5㎝ 商品番号:31M66 藍色、金彩、赤、緑と、様々なお色味が使われる色絵の絵付け。其々の発色や、バランスがとてもよく、器としてはもちろん、絵付けも永くお楽しみいただけそうな個体です。当時は小鉢として使われていた向付。お湯呑みにされる方やデザートカップにされる方もおられます。日々の食卓にはもちろん、おもてなしの席でも活躍できるかと思います。 こちらの器は金彩を使用しておりますので電子レンジや食洗機のご使用はお控えください。 ひとつひとつ職人の個性が出る器たちです。スレや歪みによる若干のがたつき、窯傷(焼成中に出来たもの)などがある場合もございますが、味わいある手仕事の魅力としてご理解いただける方にお譲りできますと幸いです。

セール中のアイテム