{{detailCtrl.mainImageIndex + 1}}/10

明治前期陰刻染付自動車と人物図小皿 高台ホツ

残り1点

9,350円

送料についてはこちら

時代:明治前期 技法:染付 径約10.5㎝ 高さ約2.5㎝ なかなかお目にかかれない大変珍しいお品です。陰刻で施すお品ならではの凹凸を用いて柄を出しております。当時実際に存在した自動車でしょうか。 自動車に乗る人物が中央部に配されたお品でございます。なかなかお目にかかれない珍しい図柄の器や、ユニークな絵柄がお好きな方におすすめな小皿です。  モダンで洒落た雰囲気漂うお品をお愉しみくださいね。 古いものですが食洗機や電子レンジにもかけられるのでまだアンティークの器を使ったことがない!という方にも普段使いしやすいおすすめの器です。 ※こちらの器には高台にホツ(カケ)がございます。お写真9~10枚目をご覧の上ご検討いただけますと幸いです。 ひとつひとつ職人の個性が出る器たちです。スレや歪みによる若干のがたつき、窯傷(焼成中に出来たもの)などがある場合もございますが、味わいある手仕事の魅力としてご理解いただける方にお譲りできますと幸いです。

セール中のアイテム