new
{{detailCtrl.mainImageIndex + 1}}/21

明治後期~大正染付鳳凰図蒸茶碗

残り3点

990円

送料についてはこちら

時代:明治後期~大正 技法:染付 径約12.5㎝/高さ約9㎝ 商品番号:72M2 乳白の素地に、水分を含んだ淡く優しい呉須調が印象的な蒸茶碗。 身と蓋それぞれに鳳凰と、複雑な意匠で施された幾何学文が配します。 内側は白無地、かと思いきや、蓋の内側にチラッとさりげなく文様が覗く可愛らしい意匠で蓋を開けるのがより愉しくなりそうです。 丸みがあり、手馴染みも良い器形。煮物碗はもちろん、具沢山の汁碗として丼使いに…お見立て次第で様々にお愉しみいただける万能さが魅力的です。 古いものですが食洗機や電子レンジにもかけられるのでまだアンティークの器を使ったことがない!という方にも普段使いしやすいおすすめの器です。 ひとつひとつ職人の個性が出る器たちです。スレや歪みによる若干のがたつき、窯傷(焼成中に出来たもの)などがある場合もございますが、味わいある手仕事の魅力としてご理解いただける方にお譲りできますと幸いです。

セール中のアイテム