{{detailCtrl.mainImageIndex + 1}}/18

明治前期色絵牡丹図尺皿 窯傷

残り3点

3,300円

送料についてはこちら

時代:明治前期 技法:色絵 径約31㎝/高さ約3.5㎝ 商品番号:59M77 明治前期時代の色絵であしられた尺皿。 定番の構図に、見込みには牡丹の花が向かい合い見込み周りにも抜かりなく牡丹が配される構図です。 尺サイズの平皿は大人数の席でのオードブル、素麺や蕎麦、BBOや鍋の時の食材盛りなど、お見立て次第で幅広く活躍します。 お手頃価格なので、お試しにいかがですか。 ※焼成中に出来てしまった高台のカケや、口縁にムシクイが見られますが、ご使用に支障ない程度です。写真にてご確認ください。 こちらの器は金彩を使用しておりますので電子レンジや食洗機のご使用はお控えください。 ひとつひとつ職人の個性が出る器たちです。スレや歪みによる若干のがたつき、窯傷(焼成中に出来たもの)などがある場合もございますが、味わいある手仕事の魅力としてご理解いただける方にお譲りできますと幸いです。

セール中のアイテム