












時代:明治後期~大正
技法:色絵
径約11.5㎝/高さ約3㎝
商品番号:34M14①
器面一面を使って優美な牡丹を描き上げます。見込み(中央)部分からふんわりとした愛らしい花弁が縁へ向けてぐるりと一周。縁際には金彩での絵付けも行い、より華やかな印象に。緩やかな立ち上がりは使い勝手が良いですよ。
こちらの器は金彩を使用しておりますので電子レンジや食洗機のご使用はお控えください。
ひとつひとつ職人の個性が出る器たちです。スレや歪みによる若干のがたつき、窯傷(焼成中に出来たもの)などがある場合もございますが、味わいある手仕事の魅力としてご理解いただける方にお譲りできますと幸いです。