{{detailCtrl.mainImageIndex + 1}}/6

江戸中期染付山葡萄図6寸皿

残り1点

7,150円

送料についてはこちら

時代:江戸中期 技法:染付 青味含む素地に呉須は黒色帯びていて馴染みやすい雰囲気。伸びやかな筆致で生き生きと描かれたのは山葡萄図。葉の自由な形状に入る均等な葉脈、気ままに器面に広がる蔓。直線と曲線が織り成す対比が面白く、素朴ながらも奥行きを感じる構図です。程良い厚みと緩やかな立ち上がりの口縁は普段使いに重宝します。 径約19㎝ 高さ約2.5㎝ ひとつひとつ職人の個性が出る器たちです。 スレや歪みによる若干のがたつき、窯傷(焼成中に出来たもの)などがある場合もございますが、味わいある手仕事の魅力としてご理解いただける方にお譲りできますと幸いです。

セール中のアイテム