new
{{detailCtrl.mainImageIndex + 1}}/14

江戸後期染付龍と宝珠図春寒鉢

残り1点

6,050円

送料についてはこちら

時代:江戸後期 技法:染付 径約15.5㎝/高さ約5.5㎝ 商品番号:71M12 江戸期らしい落ち着いた色合いの地肌と呉須調がマッチした春寒鉢。器面にはぐるりと大きく龍と宝珠が描かれます。 シンプルな線のみで描かれた龍はどこかコミカルな表情。愛嬌たっぷりで見飽きない魅力を感じさせます。 見込みには書き込みが無く、白抜きに。上品さがありつつも、気取らずカジュアルに使いやすい意匠で普段の食卓にも大活躍してくれそうです。 しっかりと深さを持たせた形状で汁気のあるものも安心して盛り付けられます。 サラダや煮物、フルーツなど使い勝手良く、なんでも盛り映えしてくれる春寒鉢です。 古いものですが食洗機や電子レンジにもかけられるのでまだアンティークの器を使ったことがない!という方にも普段使いしやすいおすすめの器です。 ひとつひとつ職人の個性が出る器たちです。スレや歪みによる若干のがたつき、窯傷(焼成中に出来たもの)などがある場合もございますが、味わいある手仕事の魅力としてご理解いただける方にお譲りできますと幸いです。

セール中のアイテム