new




















SOLD OUT
時代:明治前期
技法:色絵
径約15.5㎝/高さ約3.5㎝
商品番号:70M71
赤みを抑えた珍しい色彩で、淡く優しい緑色が器全体を包み込む温かい印象の5寸皿です。
器面は霞を掛けたような面白い区分けが施されています。竹林雀や松鶴図が描かれ、間には瑞雲よろけ文を置いて変化をつけています。
面はフラット、縁立ちの器形で凛とした雰囲気とは裏腹に、盛り皿やケーキ皿、汁気のある料理にも対応できる万能さを持ち合わせます。
こちらの器は金彩を使用しておりますので電子レンジや食洗機のご使用はお控えください。
ひとつひとつ職人の個性が出る器たちです。スレや歪みによる若干のがたつき、窯傷(焼成中に出来たもの)などがある場合もございますが、味わいある手仕事の魅力としてご理解いただける方にお譲りできますと幸いです。