new
{{detailCtrl.mainImageIndex + 1}}/16

江戸幕末金彩染付岩と春蘭図大なます皿①

残り2点

2,750円

送料についてはこちら

時代:江戸幕末 技法:金彩,染付 径約17㎝/高さ約5.5㎝ 商品番号:70M60① シンプルでさっぱりとシャープさを感じさせる絵付けが素敵な大なます皿。余白を残した構図で、江戸期ならではの少し青みがかった地肌との調和が目に愉しいお品です。 縁には雷文が巡り、器の存在感を一層引き立たせています。 大ぶりの鉢のような器形も魅力的。おでんやポトフ、カレー等、汁気のあるものでも安心して盛り付けて頂けます。 こちらの器は金彩を使用しておりますので電子レンジや食洗機のご使用はお控えください。 ひとつひとつ職人の個性が出る器たちです。スレや歪みによる若干のがたつき、窯傷(焼成中に出来たもの)などがある場合もございますが、味わいある手仕事の魅力としてご理解いただける方にお譲りできますと幸いです。

セール中のアイテム