new
{{detailCtrl.mainImageIndex + 1}}/14

江戸中期藍柿右衛門山水図7寸皿 甘手,かたつき

16,500円

送料についてはこちら

SOLD OUT

時代:江戸中期 技法:染付 径約21㎝/高さ約3.5㎝ 商品番号:5j54(店舗在庫) 伊万里磁器本来のやや青味がかった素地に、ぼかしダミの濃淡美しくのびのびと風景図が描かれます。右側に図柄を配した、計算された巧みな意匠。まるで一枚の絵画の様で目を引きつけます。 口縁に二重線の縁取りがあって、料理の盛りつけやすさも◎縁は緩やかな立ち上がり、口縁は僅かに鍔縁となっています。 裏側の丁寧な絵付けや、薄造りで品のある佇まいからも上質な手仕事が窺えます。 眺めて、使って愛でていただきたい器です。 ※焼成温度が低かった為、器面に貫入があります。また僅かに歪みがあります。写真にてご確認の上、ご検討ください。 ひとつひとつ職人の個性が出る器たちです。スレや歪みによる若干のがたつき、窯傷(焼成中に出来たもの)などがある場合もございますが、味わいある手仕事の魅力としてご理解いただける方にお譲りできますと幸いです。

セール中のアイテム