{{detailCtrl.mainImageIndex + 1}}/13

明治後期~大正染付山水図9寸鉢 フリモノ

3,850円

送料についてはこちら

SOLD OUT

時代:明治後期~大正 技法:染付 径約27㎝/高さ約9.5㎝ 商品番号:66M70 明治後期~大正時代の手描きであしらわれた鉢。 大きめのサイズ感で、安心感ある佇まいです。 器面に描かれるのは山水図。穏やかな空気が流れ、落ち着いた雰囲気を纏います。 高台は二重高台の造り。造る際に重みで高台付近が沈まないよう、丁寧にあつらえられたお品です。 ポトフやおでん、煮物などのお料理にはもちろん、お酒を冷やすワインクーラーとしてもぴったりです。 ※こちらはフリモノ(焼成時に窯の中で灰が降ってきた跡)のあるお品です。ご使用には問題ございませんが、画像をご確認の上ご検討くださいませ。 古いものですが食洗機や電子レンジにもかけられるのでまだアンティークの器を使ったことがない!という方にも普段使いしやすいおすすめの器です。 ひとつひとつ職人の個性が出る器たちです。スレや歪みによる若干のがたつき、窯傷(焼成中に出来たもの)などがある場合もございますが、味わいある手仕事の魅力としてご理解いただける方にお譲りできますと幸いです。

セール中のアイテム