new
SOLD OUT
時代:明治前期
技法:色絵
径約8.5㎝/高さ約7㎝
商品番号:65M92②
美しい青緑が目を惹く窓絵に浮かぶ花。地の細かな点描にもご注目です。
線描きの更紗文様のような草花はバランスの取れた気品溢れる姿です。
端反りの口元は比較的薄造りで、口当たりの良い形状となっています。
通常の向付けよりも少し背が高く、絵付けも丁寧に施された上手物の向付です。
※焼成段階に灰が降った跡がございますが、ご使用には支障ない程度です。写真にてご確認ください。
こちらの器は金彩を使用しておりますので電子レンジや食洗機のご使用はお控えください。
ひとつひとつ職人の個性が出る器たちです。スレや歪みによる若干のがたつき、窯傷(焼成中に出来たもの)などがある場合もございますが、味わいある手仕事の魅力としてご理解いただける方にお譲りできますと幸いです。