new
SOLD OUT
時代:明治前期
技法:染付,ベロ藍
径約21.5㎝/高さ約7.5㎝
商品番号:66M46
ベロ藍特有の鮮やかな発色で、想いのまま豪快に絵付けが施された7寸鉢です。
縁文様にはダミを効かせた牡丹が咲き誇り、間からチラッと覗く四方襷文様が変化をつけます。見込みの菊は線細く描かれて強弱の対比が素晴らしく、其々の良さを引き立てています。
側面の雨龍と草花は豪快な筆致もお見逃しなく。
全体的にどっしりと肉厚で安定感ある造形、口縁は緩やかな輪花を描きます。
古いものですが食洗機や電子レンジにもかけられるのでまだアンティークの器を使ったことがない!という方にも普段使いしやすいおすすめの器です。
ひとつひとつ職人の個性が出る器たちです。スレや歪みによる若干のがたつき、窯傷(焼成中に出来たもの)などがある場合もございますが、味わいある手仕事の魅力としてご理解いただける方にお譲りできますと幸いです。