













SOLD OUT
時代:大正~昭和戦前
技法:青磁
縦約12㎝×横約15.5/高さ約3㎝
商品番号:62M31①
大正~昭和戦前時代の青磁であしらわれた長角皿。
青磁の涼しげで、緑に発色する透けるような地肌。
陽刻で見込みに施された花図が洋風な雰囲気を与えています。
四弁に造られた造形で、素地はしっかりと厚みのある造形で安心感があります。
優しく発色する青磁の色味をお愉しみください。
※かたつきのあるお品です。
古いものですが食洗機や電子レンジにもかけられるのでまだアンティークの器を使ったことがない!という方にも普段使いしやすいおすすめの器です。
ひとつひとつ職人の個性が出る器たちです。スレや歪みによる若干のがたつき、窯傷(焼成中に出来たもの)などがある場合もございますが、味わいある手仕事の魅力としてご理解いただける方にお譲りできますと幸いです。