{{detailCtrl.mainImageIndex + 1}}/12

明治前期ベロ藍山水に丸文図7寸鉢 小ホツ

残り1点

3,300円

送料についてはこちら

時代:明治前期 技法:染付 径約20.5㎝/高さ約7.5㎝ 商品番号:47M61 明治前期の染付であしらわれた7寸鉢。見込みと六方には丸文が配され、それぞれに草花や幾何学文が描き込まれます。間には墨弾きの技法で渦が浮かび上がり、雲を表現しているのでしょうか。側面は穏やかな山水図。数か所釉薬がはじかれた部分がございます。ベロ藍の発色が目に鮮やかで、存在感抜群です。 ※小ホツ(小さなカケ)がございます。画像をご確認の上ご検討くださいませ。 ひとつひとつ職人の個性が出る器たちです。スレや歪みによる若干のがたつき、窯傷(焼成中に出来たもの)などがある場合もございますが、味わいある手仕事の魅力としてご理解いただける方にお譲りできますと幸いです。

セール中のアイテム