new
{{detailCtrl.mainImageIndex + 1}}/12

江戸後期色絵鳳凰と牡丹図8寸浅鉢

残り1点

20,900円

送料についてはこちら

時代:江戸後期 技法:色絵 径約24.5㎝/高さ約7㎝ 商品番号:39M88 江戸期の赤絵が愉しめる器。鳳凰図の背景が赤絵金彩になっています。色の塗り分けの正確さから丁寧な絵付けであることがよく分かります。赤絵金彩の唐草文が、長い尾を広げる鳳凰の迫力を後押ししています。尾の先をたどると、窓絵の枠になっており、豊かな発想が面白いデザインです。窓絵の中は青と白の牡丹図。鳳凰の赤とのコントラストが絶妙です。細かく複雑な鳳凰図と牡丹図に対し、全体を引き締める柱が四方に配されます。見込みは意匠化された草花図。 玉縁には金彩が施されます。裏側は大ぶりな花と唐草文で、高台内には「太明成化年製」と有り。高台は安定感ある厚めの造りになっています。 浅鉢なので、煮物やおでんなど汁気のあるものも安心です。 こちらの器は金彩を使用しておりますので電子レンジや食洗機のご使用はお控えください。 ひとつひとつ職人の個性が出る器たちです。スレや歪みによる若干のがたつき、窯傷(焼成中に出来たもの)などがある場合もございますが、味わいある手仕事の魅力としてご理解いただける方にお譲りできますと幸いです。

セール中のアイテム