new












SOLD OUT
時代:明治前期
技法:色絵
径約31㎝/高さ約4㎝
商品番号:42M41
明治前期の色絵があしらわれた尺皿が入荷いたしました。見込みには二つの牡丹花が大らかな筆致で収まり、縁文様は大きく六方に区分けされます。青の背景に描かれる風景は水辺の様です。波が上がり、草の傍に描かれるのは千鳥でしょうか。かなり簡略化されてころんと描かれます。水の流れが隣の窓絵にも続き、こちらには落ち着いた色味の牡丹と梅の木。生命力豊かに描き込まれます。放射状の構図はお料理映えさせてくれるのでおすすめです。
こちらの器は金彩を使用しておりますので電子レンジや食洗機のご使用はお控えください。
ひとつひとつ職人の個性が出る器たちです。スレや歪みによる若干のがたつき、窯傷(焼成中に出来たもの)などがある場合もございますが、味わいある手仕事の魅力としてご理解いただける方にお譲りできますと幸いです。