












SOLD OUT
時代:大正~昭和戦前
技法:色絵
径約10㎝/高さ約1.5㎝
商品番号:39M36②
古伊万里の図案を模して、明治期頃から造られた大聖寺焼のお品が、幅広いラインナップの通り物で入荷いたしました。こちらは5寸皿。花弁のように広がる器形に合わせて縁文様には幾何学文が描き込まれます。その上に散らされる花は自由に配置され、楽し気な雰囲気。見込みは余白を活かしながら赤の縁取りで区切られ、繊細に花図があしらわれます。側面は染付で唐草が巡りすっきり。高台内に銘がごさいます。
大聖寺焼ならではの鮮やかさで食卓を華やかに彩ってくれます。通り物で揃えて統一感あるテーブルコーディネートもおすすめです。
※見込みに色擦れがございます。画像をご確認の上ご検討ください。
こちらの器は金彩を使用しておりますので電子レンジや食洗機のご使用はお控えください。
ひとつひとつ職人の個性が出る器たちです。スレや歪みによる若干のがたつき、窯傷(焼成中に出来たもの)などがある場合もございますが、味わいある手仕事の魅力としてご理解いただける方にお譲りできますと幸いです。