{{detailCtrl.mainImageIndex + 1}}/20

明治前期紙刷微塵唐草図飯茶碗(上手) 少黒点,少窯傷

1,100円

送料についてはこちら

時代:明治前期 技法:紙刷印判 径約11㎝/高さ約8.5㎝ 商品番号:41M20 明治前期の転写技法、紙刷印判であしらわれた上手物の飯茶碗が入荷いたしました。細かな微塵唐草がつるんと整った器面に綺麗に転写され、うっとりするようなお品です。見込みの環状松竹梅図や口縁部に巡る瓔珞文にも目を奪われるような美しさ。蓋は小皿としてもお使い頂けます。 ※黒点や窯傷(焼成中に出来た凹み等の変形)のあるお品です。ご使用には問題ございませんが、画像をご確認の上ご検討ください。 古いものですが電子レンジにもかけられるのでまだアンティークの器を使ったことがない!という方にも普段使いしやすいおすすめの器です。 ひとつひとつ職人の個性が出る器たちです。スレや歪みによる若干のがたつき、窯傷(焼成中に出来たもの)などがある場合もございますが、味わいある手仕事の魅力としてご理解いただける方にお譲りできますと幸いです。

セール中のアイテム