{{detailCtrl.mainImageIndex + 1}}/19

江戸中期青磁染付松と松ぼっくり図春寒鉢 フリモノ

残り1点

7,150円

送料についてはこちら

時代:江戸中期 技法:青磁,染付 径約15.5㎝/高さ約6㎝ 商品番号:10M45 落ち着いた色彩で松と松ぼっくりが描かれます。すっと立ち上がる縁の二方、添えられるようにして描かれた姿は淑やかで、淡く染みていく藍にも奥深い趣が感じられます。緩やかな輪花型の口縁部は、四方襷文。側面は青磁のしっとりとした色彩を纏い、厚手な造り。普段使いにも重宝します。 フリモノ(焼成中に降り積もってしまった灰)がございます。お写真ご確認の上、ご検討いただければ幸いです。 古いものですが食洗機や電子レンジにもかけられるのでまだアンティークの器を使ったことがない!という方にも普段使いしやすいおすすめの器です。 ひとつひとつ職人の個性が出る器たちです。スレや歪みによる若干のがたつき、窯傷(焼成中に出来たもの)などがある場合もございますが、味わいある手仕事の魅力としてご理解いただける方にお譲りできますと幸いです。

セール中のアイテム