new











時代:江戸幕末
技法:染付
径約8㎝/高さ約5.5㎝
商品番号:32M80
独特な柄が目を奪うこちらの猪口は、花市松図で構成されています。濃い呉須調で全体に配される様は幾何文様が組み合わさり、目を飽きさせない遊び心たっぷりの柄文様になっています。また、カマキズでへこみもございますが、釉がしっかりとかかりなめらかな触りですので、問題なくお使い頂けます。今でも新鮮さのあるモダンテイストを味わえ、猪口としてのご使用は勿論、アイスやヨーグルトのデザートカップとしてのお使いでも活躍してくれます。
古いものですが食洗機や電子レンジにもかけられるのでまだアンティークの器を使ったことがない!という方にも普段使いしやすいおすすめの器です。
ひとつひとつ職人の個性が出る器たちです。スレや歪みによる若干のがたつき、窯傷(焼成中に出来たもの)などがある場合もございますが、味わいある手仕事の魅力としてご理解いただける方にお譲りできますと幸いです。