







時代:明治前期
技法:青磁
径約11㎝/高さ約2㎝
商品番号:29M96①
爽やかな青磁の色味、ぽってりとした肉厚の造形が何とも愛くるしい小皿です。高台にもやや高さがあり、深さを持たせた縁の立ち上がり、そして手馴染み良い厚みを持たせた口縁部。スッキリとさせた造りですが、随所に使い勝手の良さが見られます。
古いものですが食洗機や電子レンジにもかけられるのでまだアンティークの器を使ったことがない!という方にも普段使いしやすいおすすめの器です。
ひとつひとつ職人の個性が出る器たちです。スレや歪みによる若干のがたつき、窯傷(焼成中に出来たもの)などがある場合もございますが、味わいある手仕事の魅力としてご理解いただける方にお譲りできますと幸いです。