









時代:大正~昭和戦前
技法:金彩・染付
約11㎝×約11㎝/高さ約5,5㎝
商品番号:31M27
見込みを飾るのは、直線的にデザインして描かれた千鳥。二羽が戯れた様子が描かれており、其々異なる趣向の姿で凝っています。手の込んだ手仕事は造形にも窺え、五角の器形は目を惹きます。側面には淡い青色の釉薬がかかり、縦線、輪線の意匠に濃淡をつけます。可愛らしい佇まいが食卓をほのぼのと穏やかに演出してくれます。
こちらの器は金彩を使用しておりますので電子レンジや食洗機のご使用はお控えください。
ひとつひとつ職人の個性が出る器たちです。スレや歪みによる若干のがたつき、窯傷(焼成中に出来たもの)などがある場合もございますが、味わいある手仕事の魅力としてご理解いただける方にお譲りできますと幸いです。