











時代:江戸中期
技法:色絵
径約7㎝/高さ約5.5㎝
商品番号:3M49
小ぶりなサイズが愛らしい向付。赤絵の点描で浮かび上がる雪輪文に、金彩の松竹梅が華やぎ、淑やかな印象の絵付けが広がります。上がりの良い素地を活かし、文様を軽やかに散りばめます。ぷっくりと咲いた梅はほんのりと色付き、心擽られる愛らしさです。口縁部は、花が咲いたかのように滑らかな輪花型。小ぶりながらもこだわりを持って造られています。
こちらの器は金彩を使用しておりますので電子レンジや食洗機のご使用はお控えください。
ひとつひとつ職人の個性が出る器たちです。スレや歪みによる若干のがたつき、窯傷(焼成中に出来たもの)などがある場合もございますが、味わいある手仕事の魅力としてご理解いただける方にお譲りできますと幸いです。