
















SOLD OUT
時代:江戸幕末
技法:金彩,染付
径約18㎝/高さ約7.5㎝
商品番号:3M29
形状、絵付け共に存在感あるユニークな中鉢の入荷です。見込み(中心部)には魚と海老。双方、ぷりっとした身体つきが大変可愛らしいです。なんと言っても特徴的なのは縁の絵付け。染付にて波の文様を描き込んだ後に、上から金彩で再度絵付けを施しており、独特な、不思議な雰囲気。サイズ感も使い勝手の良いサイズで煮物の盛り付けなどに重宝できそうです。
こちらの器は金彩を使用しておりますので電子レンジや食洗機のご使用はお控えください。
ひとつひとつ職人の個性が出る器たちです。スレや歪みによる若干のがたつき、窯傷(焼成中に出来たもの)などがある場合もございますが、味わいある手仕事の魅力としてご理解いただける方にお譲りできますと幸いです。