














SOLD OUT
時代:明治前期
技法:染付
約12,5㎝×約15,5㎝/高さ約8,5㎝
商品番号:19M95
鮮やかなベロ藍と上がりの良い素地のコントラスト美しい蓋物。陽刻の手法用いて、ふっくらと浮き出る大黒様。頬に手を添え、見るからに福が舞い込んできそうな表情です。トレードマークの大きな袋と打ち出の小槌もしっかりと表されています。副菜、お菓子、小物…何を入れようか考えるのも楽しいです。
ひとつひとつ職人の個性が出る器たちです。スレや歪みによる若干のがたつき、窯傷(焼成中に出来たもの)などがある場合もございますが、味わいある手仕事の魅力としてご理解いただける方にお譲りできますと幸いです。