










時代:明治前期
技法:紙刷印判
径約17.5㎝×12.5㎝/高さ約3.5㎝
商品番号:15M37
明治期の鮮やかな藍色によって文様が映し出されます。目に飛び込んでくるのは白く浮かび上がる富士山。周囲に漂うもくもくとした雲の中から勇ましい龍が姿を現します。背景の空は微塵唐草文が余白無く、隅々まで丁寧にあしらわれております。側面には四方菊花。可愛らしいその佇まいが目を愉しませてくれますよ。楕円皿のような変形皿はテーブルコーディネートのアクセントにもなり、食卓を一味違った印象にしてくれます。
古いものですが電子レンジにもかけられるのでまだアンティークの器を使ったことがない!という方にも普段使いしやすいおすすめの器です。
ひとつひとつ職人の個性が出る器たちです。スレや歪みによる若干のがたつき、窯傷(焼成中に出来たもの)などがある場合もございますが、味わいある手仕事の魅力としてご理解いただける方にお譲りできますと幸いです。