













SOLD OUT
時代:江戸幕末
技法:色絵,染付
径約20,5㎝/高さ約3㎝
商品番号:12M78②
放射状に広がる格子文様美しく、生命力ある紅葉の木が被さるように描かれます。紅葉は見込みから縁文様へと続く洒落た配置。側面にも描かれて紅葉尽しです。所々色付く紅葉が目を愉しませます。
部分的に貫入(釉のヒビ)がございますが、普段使いには問題ない程度と思います。写真13枚目をご参照下さい。
ひとつひとつ職人の個性が出る器たちです。
スレや歪みによる若干のがたつき、窯傷(焼成中に出来たもの)などがある場合もございますが、味わいある手仕事の魅力としてご理解いただける方にお譲りできますと幸いです。