










SOLD OUT
釉薬に呉須を混ぜて作り上げた瑠璃釉。時代によってその発色は異なります。こちらは深みありながらも鮮やかな発色。器形も洒落ていて富士型です。瑠璃釉に合わせ絵付けは金彩で施されており、富士山に掛かる霞を幾何学文様で表した意匠。
金彩僅かに擦れが見られます。写真10,11枚目をご参照下さい。
約34㎝×32㎝
高さ約6㎝
商品番号:11M7
ひとつひとつ職人の個性が出る器たちです。
スレや歪みによる若干のがたつき、窯傷(焼成中に出来たもの)などがある場合もございますが、味わいある手仕事の魅力としてご理解いただける方にお譲りできますと幸いです。