













時代:大正~昭和戦前
技法:色絵
上がり良い素地に、鮮やかな藍色、赤色、金彩で濃淡・彩り豊かに羊歯文が描かれています。繊細優美な絵付けは見惚れる美しさです。内側には可憐な蝶が舞う洒落た趣向。高台内に源六製の銘が有ります。薄造りで凛とした佇まいのつぼ碗。小鉢、スープ碗、デザートカップ等様々にお使いいただけます。
径約11㎝
高さ約9㎝
ひとつひとつ職人の個性が出る器たちです。
スレや歪みによる若干のがたつき、窯傷(焼成中に出来たもの)などがある場合もございますが、味わいある手仕事の魅力としてご理解いただける方にお譲りできますと幸いです。