{{detailCtrl.mainImageIndex + 1}}/4

江戸幕末線描き四方に蝶図長皿 ノミホツ,ムシクイ

残り2点

9,350円

送料についてはこちら

時代:江戸幕末 技法:染付(線描き) モダンな雰囲気漂わせた線描きの手法で描かれた草花図。そこに大きな蝶が舞い降ります。見込みは器形に併せて描かれた松竹梅図。側面の花と唐草も洒落た趣で丁寧な絵付けが味わえます。食卓に変化をつけてくれる長皿は、お見立て次第で様々にお使いいただけます。 口縁僅かに釉薬剥げ、極々小さなカケがございます。普段使いに支障ない程度と思います。写真2.4枚目をご参照下さい。 約20㎝×11㎝ 高さ約4㎝ ひとつひとつ職人の個性が出る器たちです。 スレや歪みによる若干のがたつき、窯傷(焼成中に出来たもの)などがある場合もございますが、味わいある手仕事の魅力としてご理解いただける方にお譲りできますと幸いです。

セール中のアイテム